top of page
検索

WEB小説をアニメみたく見る時代

  • 執筆者の写真: たふ ぐす
    たふ ぐす
  • 2023年2月23日
  • 読了時間: 1分

今日も元気にTwitterをしてたんですが、WEB小説の感想漁ってたら三話切りの概念を見つけました。


あるんだ!?そんなものが!?


と驚いたけど、毎日一話ずつ更新される作品もあるし、タグつけてアニメ実況みたいなのしてる界隈とかウォッチパーティーならぬ同時読書会をしてる界隈もあるので、まああるか。と思い直した。


小説をアニメみたく皆で見られる世界、俺は割とワクワクする。選択肢が広がってよい。


ただWEB小説がテレビアニメより長編化する傾向はあると思ってるので、3話じゃなんも分かんないんじゃないかな~と思った。


3話切りというワードがマイナス方面だったのでブログに書きました。そんな感じです。

 
 

最新記事

すべて表示
静止画の連続と動画の違いってなんなんだよ(未解決)

https://nico.ms/sm13041049?ref=other_cap_off 俺は東方外貨取引の後期OPが大好きなんだ あれ級の手描き静止画MADを作りたい でも難しい 動いているように見える静止画というか、動画として認識できる静止画MADとして完成させるっての...

 
 
アクスタの枠、外す?外さない?

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ……もうそんな日付じゃないか。まあこのブログに季節感などというものはない。 ここは私が好き放題思考を描く場所であるので。 Mastdonで「アクスタの枠って捨てる?捨てない?」の話を見かけた。...

 
 
  • alt.text.label.Twitter

©2023 グスタフのイラストプール。Wix.com で作成されました。

bottom of page