top of page
執筆者の写真たふ ぐす

アクスタの枠、外す?外さない?

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

……もうそんな日付じゃないか。まあこのブログに季節感などというものはない。

ここは私が好き放題思考を描く場所であるので。


Mastdonで「アクスタの枠って捨てる?捨てない?」の話を見かけた。

アクスタの枠っていうのは、アクスタを板から取り外した後にのこる物体のことね。


俺の場合、「まずこのアクスタは枠のデザインありきでレイアウトされているのか?」を検討するところから始まる。

枠のデザインが凝っているタイプのやつは枠から外すと見た目がショボく見えてしまうからだ。


これはアクスタに限らず、キーホルダーとかの包装とかにも当てはまる話なんだが、「商品を包装に入れた状態が最高に良く見える」ように包装をデザインするの、俺はあまり好きではない。


包装は包装であって、お買い上げされた後捨てられ、散りゆくものとしてデザインをするのが潔いデザインというものではないのだろうか。

ワクワクして包装から商品を取り出し、「あれ?なんでかアッサリした印象だな……」と気持ちが萎える経験は、地味にショックだ。


だって買ったときはこれが本当に良いと思って買ったのに、良いという感情を半永久的にしたくて買ったのに、俺が良いと思っていたのは包装+商品という、吹けば飛んでしまうような、儚い、一瞬の形態だったと突き付けられるのだ。


デザインに凝るのは良いのだ。凝ったデザインは俺だって好きだ。

ただその凝りかたは、商品と分離可能な程度に留めておいてほしい……というのが、俺の意見だ。


故に、俺はアクスタの枠もシンプルなデザインのほうが好きだ。

土台となる版権の絵の強さを信じてほしいと思う。

どこまでも、買う側の意見だが。

閲覧数:4回

最新記事

すべて表示

自分観察ってやりすぎると心壊れるとかいうけど、加減が分からない

作業するとき、大抵は自分で自分のことを観察して気を紛らわしてる。 履歴書とかには書けないタイプの自分観察なんだけど、これが割と楽しいんだよな。心の癖を探るっていうか……。 たまに作業時間短縮に使えたりするし。 昨日は結構新しい発見があった。...

静止画の連続と動画の違いってなんなんだよ(未解決)

https://nico.ms/sm13041049?ref=other_cap_off 俺は東方外貨取引の後期OPが大好きなんだ あれ級の手描き静止画MADを作りたい でも難しい 動いているように見える静止画というか、動画として認識できる静止画MADとして完成させるっての...

キャラ記号について

ヤンデレ、キャラをとりあえず括る際に機能する記号だからキャラを深掘りしていくとヤンデレではなくなるというツイートを見掛けた これは俺の体感にも則しているなと思う ヤンデレに限ったことではなくキャラ記号全般に言えることだが、深掘りしていくとキャラ独自の文脈や展開が発生するので...

bottom of page